今スグやるべき3つのコト!
―――――――――――――――
コレ、まだまだ続きますよね?
―――――――――――――――
緊急事態宣言の再発出です。
ムムムゥー。
(ーー;)
なのですが。
この状況、
つまり
新型コロナウィルス感染症
(COVID-19)
の感染が拡大し
緊急事態宣言が
出たり出なかったりしつつ
時短要請・営業自粛要請が
出たり出なかったりしつつ
経済活動に
少なからぬ影響を及ぼす
と言った状況ですね。
コレが少なくとも
あと数年は続くのでは
ないでしょうか!?
―――――――――――――――
この状態に対応できる体制づくり
―――――――――――――――
というコトは、
結局のところ、
この状態に耐え得る、
というか
この状態に対応できる体制
を整えなければいけない
というコトになりますね。
で、
そのために
僕たち中小企業・小規模事業者が
できるコト、やるべきコト
とは何かと言うと。
―――――――――――――――
今、できるコト・やるべきコト
―――――――――――――――
ザックリ言うと
●ファン・コミュニティづくり
●地域密着型ビジネスモデル
●ソーシャル・マーケティング
の3つです。
※ココで言う
ソーシャル・マーケティングは
社会志向型のマーケティング
という意味です。
SNSを活用しよう、
というアレではありません。
尚、↑の3つは
独立した3つの要素が
並列している
というよりは
3つの要素が
相互に絡み合っている
という感じです。
―――――――――――――――
コレらを推すホントの理由
―――――――――――――――
ちなみに、
↑の3つを提唱する背景は
コロナ対策としてばかりではなく
現実的に確実に、世の中が
ソッチの方に変わっているから
です。
今、
コレだけ激しく世の中が
変化している中でも
効率性・生産性・大量集客・
売上至上主義・規模の拡大
などなど
という従来の在り方から
抜けられない、
変われない事業者が
大多数なのですが・・・。
(以下、省略)
―――――――――――――――
次回以降、よろしくお願いします
―――――――――――――――
というコトで、
次回以降、
1つずつ書かせていただきます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の記事はいかがでしたか?
みなさまからのご意見・ご感想、お待ちしています。
【コチラの記事、メルマガでも配信しています!】
是非、ご登録ください!
物語型集客術メールマガジン
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モノではなく物語を売る!
物語型集客プランナー
合資会社 笑う門
山田浩和
yamada@hesochiku.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆合資会社 笑う門のホームページ
https://www.warau-kado.com
◆合資会社 笑う門のFacebookページ
https://www.facebook.com/waraukado.co/
◆山田浩和のFacebook
https://www.facebook.com/hirokazu.yamada.58
◆集客したい人!まずはココから!
ブログの前に!FBの前に!
理想の顧客がドンドン集まる
魔法のキャッチコピー作成講座
(無料)