ステイタス感も増し増しに!嬉し楽しカスタマイズ!
―――――――――――――――
「コレ、イイ!」と思いました
―――――――――――――――
もう半年以上も前に発売された
そうなので、
ご存知の方もいらっしゃるかも
しれませんが
コレはイイ!
と思っちゃいました!!
(≧▽≦)
その商品とは
永谷園お茶漬け
『海苔・あられ増し増し』。
その名の通り、
従来の商品に
海苔&あられを増量し、
消費者は好みに合わせて
増し増しできる
という商品のようです。
―――――――――――――――
キッカケはイベントの「放題」!
―――――――――――――――
発売のキッカケは
イベント出店した際に
きざみのりとあられの
かけ放題コーナー
を設置したところ
大好評だったコト
だそうです。
Amazon限定で
販売しているそうで
発売当初の記事によれば
税込1,360円とのことでしたが
さっきAmazonを見たところ
2,799円+送料515円
だとか。
( ̄▽ ̄;)
まぁー、
ソレは一旦、さておき。
(笑)
―――――――――――――――
嬉し楽しのカスタマイズ!
―――――――――――――――
ラーメン屋さんなどが
典型的な例かもしれませんが、
こういう風に、
既存の商品を
自分の好みに合わせて
カスタマイズできる
って、
やっぱり
嬉しいし楽しいですよね!
で、その嬉し楽しの理由は
自分の好みの味にできる、
というコトだけではなく
他のお客様とは一線を画した
自分(だけ)のオリジナル商品
というステイタス感が
ありますよね!
(≧▽≦)
―――――――――――――――
コレ、意外と対応可能!?
―――――――――――――――
このように、
お客様の趣味嗜好、
あるいはニーズなどに合わせて
素材を組み合わせ
お客様が本当に望んでいる
商品・サービスを提供する
って、
案外、色々なビジネスで
対応可能なのでは
ないでしょうか?
―――――――――――――――
今以上にカユイところに!?
―――――――――――――――
ただし!
その際に気を付けなければ
いけないのは
あくまでも
原型 + オプション
というコトです。
軸足(原型)あっての
カスタマイズ
というコトを忘れずに、
検討してみてください!
今以上に
お客様のカユイところに
手が届く商品・サービスが
生まれるかもしれませんよ!
(≧▽≦)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の記事はいかがでしたか?
みなさまからのご意見・ご感想、お待ちしています。
【コチラの記事、メルマガでも配信しています!】
是非、ご登録ください!
物語型集客術メールマガジン
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モノではなく物語を売る!
物語型集客プランナー
合資会社 笑う門
山田浩和
yamada@hesochiku.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆合資会社 笑う門のホームページ
https://www.warau-kado.com
◆合資会社 笑う門のFacebookページ
https://www.facebook.com/waraukado.co/
◆山田浩和のFacebook
https://www.facebook.com/hirokazu.yamada.58
◆集客したい人!まずはココから!
ブログの前に!FBの前に!
理想の顧客がドンドン集まる
魔法のキャッチコピー作成講座
(無料)