お客様が商品・サービスを通じて求めているモノ
―――――――――――――――
アカデミー賞で4冠達成!
―――――――――――――――
昨日行われた
第91回アカデミー賞授賞式で
『ボヘミアン・ラプソディ』
が
主演男優賞・編集賞・録音賞・
音響編集賞の四冠を達成し、
またまた
話題になっていますね!
(≧▽≦)
チョット興味深かったのが、
今回の授賞を知って
急いで映画館に行った
という人がいるのだとか。
―――――――――――――――
盛り上がりたいから観に行きます
―――――――――――――――
↑の人たちの気持ち、
分からなくはありませんよね。
( ̄▽ ̄)
中には、
テレビのインタビューで
ある人が
「4部門授賞したので
映画を観て4倍(だっけな?)
騒ぎたい」
みたいなコトを
言っていました。
コレです、コレ。
そーでしょ、そーでしょ!
って感じです。
(笑)
―――――――――――――――
別にソレでなくても良かった!?
―――――――――――――――
何を言っているのかと言うと。
誤解を恐れず、
極端なコトを言います。
↑の人にとっては
『ボヘミアン・ラプソディ』
でなくても良く、
もっと言えば
アカデミー賞授賞作品で
なくても、
映画ですらなくても
良いのかもしれません。
この人たちが
本当にほしいモノは、
ワイワイ盛り上がる
時間と体験
なのではないでしょうか?
たまたま今回、
そのための最適なネタが
『ボヘミアン・ラプソディ』
だった
というコトです。
※誤解を恐れず
極端なコトを言っています。
(笑)
―――――――――――――――
「話題のアレ」で盛り上がる!
―――――――――――――――
↑コレ、
何となく思い当たりませんか?
特に、
事業者としてというより
消費者として
もしくは一般生活者(?)
の視点で考えてみると
ナンとなく
思い当たりませんか?
SNSに投稿する時なんかも
↑みたいな心理が
働きませんか??
( ̄▽ ̄)
―――――――――――――――
ウチは関係ない、と思いますか?
―――――――――――――――
つまり、
お客様が求めているのは
ワイワイ盛り上がる
時間と体験
であって、
あなたの
商品・サービスを通じて
ソレを得たい
という感じです。
チョット抽象的すぎますか?
業種業態によっては
関係ない
という印象でしょうか??
( ̄▽ ̄;)
次回、もう少し続けます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の記事はいかがでしたか?
みなさまからのご意見・ご感想、お待ちしています。
【コチラの記事、メルマガでも配信しています!】
是非、ご登録ください!
物語型集客術メールマガジン
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モノではなく物語を売る!
物語型集客プランナー
合資会社 笑う門
山田浩和
yamada@hesochiku.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆合資会社 笑う門のホームページ
https://www.warau-kado.com
◆合資会社 笑う門のFacebookページ
https://www.facebook.com/waraukado.co/
◆山田浩和のFacebook
https://www.facebook.com/hirokazu.yamada.58
◆集客したい人!まずはココから!
ブログの前に!FBの前に!
理想の顧客がドンドン集まる
魔法のキャッチコピー作成講座
(無料)