秀逸なブランドコンセプトと表現事例
―――――――――――――――
前回のお話
―――――――――――――――
前回は、
今、ネットでパクられ疑惑が
取り沙汰されている
#ティラミスヒーロー
の
ブランドコンセプトが秀逸
というコトで、
メインキャラクター
アントニオが
ティラミスヒーローの称号を
与えられるまでの経緯と
現在の使命・冒険を中心に
書かせていただきました。
―――――――――――――――
ほぼ、そのまま応用できる!?
―――――――――――――――
まず、↑の物語ですね。
キャラクターを使って
端的にお店のコンセプトが
表現できています。
ストーリーも分かりやすいし、
キャラクターに共感・賛同
しちゃいますよね!
(≧▽≦)
↑コレ、
あなたのビジネスに
そのまま応用できませんか?
あなたのビジネスを通じて
何かしら
あなたならではの形で
社会に貢献するコトが
使命であるとして、
その使命を果たすまでの
日々の取り組みを
冒険の物語
と表現するワケですね!
(≧▽≦)
―――――――――――――――
モノスゴイ手描き感、だけど
―――――――――――――――
で、話を
ティラミスヒーローに戻しますが
物語やコンセプト、
そして商品自体
・・・は、
食べてないので分かりませんが
(苦)
ソレばかりではなく
キャラクター、ロゴ、瓶などの
デザインもまたイイんです!
(≧▽≦)
キャラクター(アントニオ)も
ロゴも
モノスゴイ手描き感
だけど雑なワケじゃなく、
むしろ「味」がありますよね!
【参照】ティラミスヒーロー
https://thetiramisuherojapan.com/
―――――――――――――――
世界観に合った表現を
―――――――――――――――
もちろん、
誰でも彼でも
このテイストにすれば良い
という話ではありません。
あなたの世界観に合った表現
が大切ですね!
(≧▽≦)
と書くと、
チョット難しそうに
感じてしまうかもしれませんが
反対に言えば
世界観を伝えるための
キービジュアル
キーワード
さえシッカリ設定できれば、
後は
ソレを使いまわし続けられる
(笑)
というコトです!
―――――――――――――――
この設定を創ってみましょう!
―――――――――――――――
更に言えば、
ソレを使いまわし続けるコト
によって
あなた
= ○○○○○○(世界観)
という
イメージが認識されていく
というコトが起きます!
(≧▽≦)
ぜひ、
コンセプトを明確にして
世界観を伝える
キーワードとキービジュアル、
さらには
可能であれば
アントニオの冒険物語のような
物語設定
を考えてみてください!
―――――――――――――――
アントニオに新たな称号!
―――――――――――――――
ちなみに
今回の騒動を経て、
アントニオはこの度、日本で
「アントニオヒーロー」
となり、
ティラミススター
という新たな称号を
手に入れたそうです。
【参照】ティラミススター
https://thetiramisustar.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の記事はいかがでしたか?
みなさまからのご意見・ご感想、お待ちしています。
【コチラの記事、メルマガでも配信しています!】
是非、ご登録ください!
物語型集客術メールマガジン
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モノではなく物語を売る!
物語型集客プランナー
合資会社 笑う門
山田浩和
yamada@hesochiku.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆合資会社 笑う門のホームページ
https://www.warau-kado.com
◆合資会社 笑う門のFacebookページ
https://www.facebook.com/waraukado.co/
◆山田浩和のFacebook
https://www.facebook.com/hirokazu.yamada.58
◆集客したい人!まずはココから!
ブログの前に!FBの前に!
理想の顧客がドンドン集まる
魔法のキャッチコピー作成講座
(無料)