価値観を伝え続けて世界観を構築する
―――――――――――――――
前回のお話
―――――――――――――――
前回は、
今、扱っている
商品・サービスの価値を
キチンと伝えていないがために
お客様(買う側)は
その価値を得る機会を逃し、
事業者(売る側)は
その価値を提供する機会と
本来、得られる売り上げを
逃している
というコトが
そこらじゅうで起こっている
というコトを
書かせていただきました。
―――――――――――――――
価値を伝える、とは!?
―――――――――――――――
商品+価格
だけで販売しているコト、
多々ありますよね。
つまり、そのコトです。
(笑)
商品の外観と価格だけ
では、
買うか買わないか
判断できませんよね!?
そもそも、
売っている本人は
意外とそうは思わないよう
なのですが
商品の存在にさえ気づいて
もらえない可能性「大」です。
―――――――――――――――
では、何を伝えれば!?
―――――――――――――――
というコトで、
商品+価格だけではダメだ
というコトは
ご理解いただけたかと
思いますが、
とは言え、
じゃー、
何をどう伝えれば良いのだ、
というお話ですよね。
一言で言えば、
お客様に起きる良いコト
です。
もう少し補足すると、
プロとして専門家として、
あなたが
その商品・サービスを
オススメする理由
ですね!
―――――――――――――――
ココがスゴク大事!
―――――――――――――――
と、いうコトは、
あなたが
扱う商品・サービスは、
プロとして専門家として、
あなたが
オススメできる商品・サービス
でなければいけない
というコトになりますよね!
(≧▽≦)
「当たり前じゃん」
と思うかもしれませんが、
ココ、微妙なところなので
ご注意ください。
例えば、
「売れそうだから」
「競合もやっているから」
「コレを扱うのは
業界の常識だから」
などの理由で扱っている
商品・サービスは
ありませんか!?
―――――――――――――――
その理由が大切な理由
―――――――――――――――
もし、
それらの理由で
扱っていたとしても
プロとして専門家として、
オススメできる理由があれば
問題ありません。
(=無ければ問題です)
では、なぜ
プロとして専門家として、
オススメできる理由
が大切なのかと言えば
そこに
あなたの
価値観が反映されているから
なんです。
そして、
あなたの
価値観を
1つ1つの商品・サービスを
通じて伝えるコトで、
あなたの
世界観が構築されます!
―――――――――――――――
その人なら、未来のファンに!
―――――――――――――――
その価値観や世界観に共感して
あなたの
商品・サービスを
選んだお客様であるならば、
あなたのファン
になり得る可能性は
大きいですよね!
(≧▽≦)
ぜひ、
プロとして専門家として、
オススメできる理由
をドンドン発信してください!
(≧▽≦)
今日の記事はいかがでしたか?
みなさまからのご意見・ご感想、お待ちしています。
【コチラの記事、メルマガでも配信しています!】
是非、ご登録ください!
物語型集客術メールマガジン
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モノではなく物語を売る!
物語型集客プランナー
合資会社 笑う門
山田浩和
yamada@hesochiku.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆合資会社 笑う門のホームページ
https://www.warau-kado.com
◆合資会社 笑う門のFacebookページ
https://www.facebook.com/waraukado.co/
◆山田浩和のFacebook
https://www.facebook.com/hirokazu.yamada.58
◆集客したい人!まずはココから!
ブログの前に!FBの前に!
理想の顧客がドンドン集まる
魔法のキャッチコピー作成講座
(無料)