【無料】いつでもできる!集客力トレーニング
最近、話題の炎上(笑)CM。
1つは
壇蜜さん主演の宮城県のPR動画。
配信中止になった・・・、
んですよね?
(今も普通に観れましたが)
もう1つは、
新井浩文氏主演の牛乳石鹸のCM。
前者に関しては、
特にエロいとか差別とかは、
少なくとも、ソレ自体が炎上の
理由になるほどとは思わないけど、
ケッコーな経費を使っている、
なんて聞くと、
ソレであのクオリティ?
なんて思ってしまいます。
牛乳石鹸については、
映像のクオリティは、さすがに
宮城県とは「格」が違います。
こちらについては、
炎上の理由と言われている
「意味不明」に賛同です。
でも・・・、
個人的には
「意味不明」で炎上する現象が
意味不明です。
( ̄▽ ̄;)
で、個人的な興味は、
どちらのCMも
「消費者の
どういう行動を狙って
制作したのだろうか?」
ってコトです。
まぁー、
こう言ってはナンですが、
宮城県の方は、ソレほど深い
計算があるような気はしません
(苦)が、
牛乳石鹸は、
僕ごときでは読み解けないような
何かしらの深い深い計算が
あるような気もしなくもない、
ような・・・。
( ̄▽ ̄;)
で、ですね。
世の中に出回っている広告宣伝物、
そういう目で観ると面白いですよ!
(≧▽≦)
・どういう感情を呼び起こして
・どういう行動をさせようと
しているのか
っていう視点で観てみると、
良い勉強になります。
ただし!
僕たちスモールビジネスは、
大企業のような「イメージCM」
なんてできません。
限られた経営資源を活用して、
「行動」を創り出さなければ
いけません。
ソレを意識した上で、前述の通り、
街中や画面上の宣伝広告物を観ると、
面白い発見がたくさんありますよ!
(≧▽≦)
今日の記事はいかがでしたか?
みなさまからのご意見・ご感想、お待ちしています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モノではなく物語を売る!
物語型集客プランナー
合資会社 笑う門
山田浩和
yamada@hesochiku.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆合資会社 笑う門のホームページ
https://www.warau-kado.com
◆合資会社 笑う門のFacebookページ
https://www.facebook.com/waraukado.co/
◆山田浩和のFacebook
https://www.facebook.com/hirokazu.yamada.58
◆集客したい人!まずはココから!
ブログの前に!FBの前に!
理想の顧客がドンドン集まる
魔法のキャッチコピー作成講座
(無料)