どっちつかずの大罪
おはようございます!
2月18日(土)です。
晴れてます!
そして、今朝は再び寒い朝
となりました。
というより・・・、
昨日(の日中)はホントに
暖かかったですね。
( ̄▽ ̄;)
暖かいのは嬉しかったのですが、
副作用的な部分もあり・・・。
昨日は13時過ぎに事務所を出て、
そのまま出っ放しで、帰宅は
日付を越え、0時30分ごろ。
朝、家を出る前に悩みました。
着るモノ、どーしようか、と。
(ー。ー;)y~
昼に合わせれば夜、寒い想い
するコトは必至。
夜に合わせれば、その反対。
と、いうコトで、いつも冬前・
春前に着る少し軽めのコートで
出掛けたところ・・・、
昼は暑く、夜は寒い
という「どっちつかず」の
最悪(?)の結果を招いて
しまいました。
(T_T)
集客・販促活動と全く同じですね。
ターゲットも
自分の強みも
競合との差別化も
決めきれない。
あの人にも、この人にも
アレも売りたい、コレも売りたい
なんて絞り込めず、結局
「どっちつかず」
の情報発信になって、
誰にも「自分ゴト」に思ってもらえず
刺さらない、
なんてコト、非常に多いですよね。
競合にはなく
自分ならではの得意技で
ソレを求める人がいる
という条件に当てはまる何か、
見つけるのはホントに大変ですよね。
でも、だから真剣にやる人が
いないし、
だからこそ、やったモン勝ち、
とも言えますよね!
(≧▽≦)
とは言いつつも・・・。
また、昨日みたいな陽気になったら
どうしよ。
( ̄▽ ̄;)
同じ過ち、繰り返すんだろうな。
(汗)
本日もよろしくお願いします!
(^^)v
今日の記事はいかがでしたか?
みなさまからのご意見・ご感想、お待ちしています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モノではなく物語を売る!
地域大好き!笑顔販促プランナー
合資会社 笑う門
山田浩和
yamada@hesochiku.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆合資会社 笑う門のホームページ
https://www.warau-kado.com
◆合資会社 笑う門のFacebookページ
https://www.facebook.com/waraukado.co/
◆山田浩和のFacebook
https://www.facebook.com/hirokazu.yamada.58