桜はエライ!
おはようございます!
4月7日(木)です。
・・・豪快に降ってますね。
しかも、朝よりも少し気温が下がっているような!?
( ̄▽ ̄;)
桜にとっても厳しい天気になりました。
(T_T)
でも、桜ってスゴイですね。
満開の桜を見て気分を害する人はまずいませんよね。
それどころか、大体の人にとっては、開花が近づけばワクワクするし、花が咲けば嬉しいでしょう。
大げさに言えば、チョット「達成感」に近いようなモノまで感じているのかも!?
満開の桜並木を歩けば幸せな気分になります。
(*^^*)
そして、散り際はやはり切ない。
(T_T)
自社・自店の商品・サービス、あるいは自社・自店、更には私たち自身がお客様や地域の人にとってのそういう存在になるべきなんでしょうね。
※「散り際」の意味は、くれぐれも誤解のないように。
(笑)
多分、そのための活動を「ブランディング」というのでしょう!
(≧▽≦)
まーったくの余談ですが、創業の際、社名を二十数案、考えました。
「笑う門」ともう一つ、最後まで候補に残ったのが、地元・桜ヶ丘にちなんで「桜咲く」(表記案がいくつもありましたが)でした!
(*^^*)
夕方からは風が強くなるとか。
( ̄▽ ̄;)
本日もよろしくお願いします!
(^^)v