お客様の「心」と「行動」
2016年02月01日 スタッフブログ 満福ビジネススタイル
20年くらい前は「コレからは、ホームページの時代だ」と言っていました。
10年くらい前は「コレからは、ブログだよ」と言っていました。
最近では「今の時代、集客にはFace bookだよ」と良く聞きます。
間違えとは言いませんが、あまり正しいとも思えません。
少なくとも、弊社が提唱する「喜ばれる喜びをいただく」満福ビジネススタイルの場合、「肝心なモノ」と言うべきモノが欠けています。
それは、お客様の「心」と「行動」です。
「ホームページ」「ブログ」「Face book」が正しくない、と言っているのではありません。
それらは、販促ツールとして正しく活用すれば強力なツールになり得ます。
反対に言えば、販促ツールとして正しく活用できなければ、全くもって「無用の長物」です。
販促活動とは、
・お客様に「何かしらの行動」をしてもらうために
・行動したくなる「心のスイッチ」をONすること
(=動機付け)
だとします。
で、あるならば、販促企画を立案する際、「お客様の行動」に目を向けるのは当然です。
必要不可欠です。
お客様の行動を考えずにホームページやブログやFace bookを使うコトは、単なる一方的な発信に過ぎません。
というコトで、お客様の「心」と「行動」については次回。
今日の記事はいかがでしたか?
みなさまからのご意見・ご感想、お待ちしています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モノではなく<物語>を売る!
集客・リピート・ファンづくり
地域大好き!笑顔販促プランナー
合資会社 笑う門
山田浩和
yamada@hesochiku.com
横浜市保土ヶ谷区桜ヶ丘1-39-8
https://www.warau-kado.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★